安全対策

石油製品は危険物に分類されます。輸送には最新の注意を払わねばなりません。 石油製品の配送においては配送するというだけではなく、何よりも安全確保が要求されるのです。 平沢運輸では最新システムの導入し、従来から続く的確な作業の安全確認や安全点検を実践し、 事故を未然に防ぐため日々努力しています。 またタンクローリーは、お客様の会社名やマークを背負って走る”動く看板”であり、企業の顔です。 マナーやマニュアルを守り事故の無いように常にベストを尽くしています。 私達は徹底した安全管理があってこそ、お客様から信頼を得ることが出来ると考えています。

Safety Plan
・2024年度 安全方針(PDF 140KB)
・2024年度 安全スローガン(PDF 80KB)

Gマーク
『安全性優良事業所認定(Gマーク)取得』
貨物自動車運送事業は、これまで以上に「安全性」が重要視されています。 そこで社団法人全日本トラック協会では、荷主企業や利用者が重要視している「安全性」の高いトラック運送事業を選びやすくするとともに、事業者全体の安全性向上に対する意識を高める為、事業者の安全性を正当に評価・認定し、公表しています。

1 安全に対する法令の遵守状況  
2 事故や違反の状況  
3 安全性に対する取り組みの積極性 

上記3項目の認定基準等を満たし、平沢運輸では安全性優良事業所(Gマーク事業所)をタンクローリーでの配送部門全営業所にて取得しています。

(参考)全日本トラック協会ホームページ
http://www.jta.or.jp/tekiseika/teki_list/gmark/index.html

グリーン経営認証
『グリーン経営認証取得』
グリーン経営認証制度とは、環境保全を目的にした取り組みを行っている運輸事業者に対する認証制度です。 認定基準を満たし、弊社ではタンクローリーでの配送部門全営業所にて取得しています。
(本認証は、グリーン経営推進マニュアルに基づく事業者の環境改善の努力を客観的に証明し公表することにより、取組み意欲の向上を図り、合わせて認証事業者に対する社会あるいは利用者の理解と協力を得て、運送業界における環境負荷の低減につなげていくための制度です)

(参考)交通エコロジー・モビリティ財団ホームページ
https://www.green-m.jp/request/report/

標準貨物自動車運送約款
(参考)『標準貨物自動車運送約款』(最終改正 令和6年国土交通省告示第210号)



 弊社の安全への取り組み

乗務員研修会を実施
当社では1年を通して、全乗務員を対象に乗務員研修を行っています。 経験とともに生まれる自己流になりがちな運転技術、慣れによる無意識処理の荷卸作業、これらを矯正することにより、プロ意識の確立・向上をはかります。トラブルを未然に防ぐための“トラブル回避想定問題”や消防法について、また基礎知識として石油業界の動向などの講義を受け、グループに分かれフリー討議を行うことにより、自らの仕事の位置付け、“安全”に対する責任の意識付けを行っています。


パトロールの実施
油槽所構内に入るところから、伝票発行、準備作業、積込みまで出荷するまでの一連の作業において マニュアル通りに行えているか、チェック表を元に点検を行います。 この作業もまた、危険物を扱うという自らの仕事に対する責任感を養います。私達は常に“安全”作業に向け万全な体制で取り組んでいます。

各種訓練の実施
狭所着車訓練、荷卸訓練、通報訓練など、各営業所にて各種訓練を実施しています。 訓練を実施することにより、乗務員はより安全を意識して対応しています。


車載システム
弊社のタンクローリーには、全てMF-ONE(車載システム)を搭載しています。この車載システムには、大型車規制や危険物規制を考慮したナビゲーションシステムが搭載されており、安全で確実な配送を支援しています。


配送支援システム
乗務員の安全対策だけでなく、事務スタッフもまた安全対策のバックアップをします。運行管理システムでは、GPSを使用し車両の位置を常に把握、誤配送防止機能を搭載し、もし誤った届け先にタンクローリーが向かってしまった場合にも、迅速な対応を行う事が可能です。





 取り組みへの成果

連続無事故表彰制度
弊社は連続無事故の乗務員に対しての表彰制度の一環として、連続無事故表彰制度を設けています。 これは連続無事故日数が、10年間、15年間、20年間、25年間無事故だった乗務員に対し表彰する制度です。毎年7月に表彰式を行っています。 新人乗務員から25年以上無事故継続中の模範乗務員まで、全員が安全運転に取り組んでいます。

無事故特別表彰
JXTGエネルギー株式会社様より、2018年5月に2017年度全事業所年間無事故特別表彰を受賞しました。 また、コスモ石油マーケティング株式会社様からも2017年度より2年間無事故を達成したことに対して表彰されました。